感情を整理し、伝えるべき情報を明確に把握するための二冊
著:木蔵シャフェ君子・荻野淳也
書く瞑想・ジャーナリングとは?
1日5分、手書きで残す「今」の心の有り様が
「共感する力」を目覚めさせる!
マインドフルネスとジャーナリングを
日常生活に取り入れて
なりたい自分を目指そう!
ぼくら しゃふぇ きみこ:ICU卒、ボストン大学MBAを取得後、外資系大手企業でブランドマネジメントを行い、担当ブランドで高いマーケットシェアを獲得。2000年より渡米・独立し、医療系研修会社経営。2015年日本人初のSIY(サーチ・インサイド・ユアセルフ=個性とリーダーシップを開花させる能力開発プログラム)認定講師となり、世界各地でSIYを伝える。東京工業大学学外アドバイザー 瞑想アプリCALMインストラクター IMTA国際認定瞑想指導者。
おぎの じゅんや:一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート代表理事。慶応大学卒、外資系コンサルタントやベンチャー企業のIPO担当や取締役を経て、リーダーシップ開発、組織開発の分野で、一部上場企業からベンチャー企業までを対象にしたコンサルティング、トレーニング、エグゼクティブコーチングに従事。
解像度を上げる――曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法
著:馬田隆明
「あの人の提案、なんだかふわっとしているね」
そう思う・思われる原因は情報の確度が曖昧だから⁉
掘り下げるべき方向と具体的な提示法の指南書!
解像度が高い人はどう「情報」を集め
なにを「思考」しいかに「行動」しているのか
起業スタートアップの現場が認めたプレゼンの奥義
うまだ たかあき:東京大学 FoundX ディレクター。University of Toronto 卒業後、日本マイクロソフトを経て、2016年から東京大学。東京大学では本郷テックガレージの立ち上げと運営を行い、2019年からFoundXディレクターとしてスタートアップの支援とアントレプレナーシップ教育に従事する。スタートアップ向けのスライド、ブログなどで情報提供を行っている。著書に『逆説のスタートアップ思考』など。